| 
 | 
|  | 
| ベネチアのど真ん中をS字型に貫く大動脈カナル・グランデ(大運河)。 交通手段が歩きと船だけのこの島では、いるんな船が行きかう。 | 
|  | 
| 大運河に3つしかない橋の真ん中、いちばん古いリアルト橋付近の持ち場に 出勤中のゴンドラ。 | 
|  | 
| バス。 | 
|  | 
| タクシー。運ちゃんは、なぜかケイタイで話しながら操縦している。 | 
|  | 
| 橋の麓にタクシー乗り場がある。いつも、ここに水上タクシーが 待機しているのだが、 | 
| 
 
 | 
| 何を思ったのか、タクシーのオヤジが大運河のど真ん中で洗車(いや洗船)を 始めてしまった。どうなるんだ?と眺めていたら、 | 
|  | 
| 早速、警察がやってきた。 | 
|  | 
| 注意されても、なかなか引き下がらないタクシーおやじ。 | 
|  | 
| そうこうしているうちに、船が溜まってきた。皆、文句たらたら。 バスが来る前に、船たちは解散していったが、これがクルマだったら 考えられないくらい呑気な光景でした。 | 
|  | 
| ちなみに、夜のタクシーの船内はこんなに怪しい。 | 
|  |  |   | 

