| 
 | 
|  | 
| ベネチア、サン・マルコ寺院の隣にあるドゥカーレ宮殿は、くどいくらい、 隙間ないお芸術で飾り立てられている。美的感覚にもいろいろあるのだ。 ここは、総督の政庁兼住居で会議場などがあるんだが、建物内にいったい 何人の天使が描かれているのか数え切れない。 | 
|  | 
| 橋で結ばれた隣の建物には牢獄がある。 宮殿になる裁判所で有罪になると この橋から見みる外の景色を見て嘆き悲しんだので、 | 
|  | 
| 「嘆きの橋」と呼ばれている。のだが、 よく見ると・・・ | 
|  | 
| たくさんの嘆きの手がひらひらしてる。 楽しそう? | 
|  | 
| これが、嘆きの橋の小さな窓の隙間からのぞいた「最後に見る風景」 宮殿見学コースの一部なので、自分で渡ってみることができる。 もちろん、牢獄にも入れる。蝋人形はいないけどね。 | 
| 
 | 
| もうひとつの最後の風景。 橋の反対側はラグーナが広がり明るい。こちら側には、いつでも観光客が鈴なりで 嘆きの橋にカメラを向けてる。思わず手のひとつも振りたくなるか。 | 
|  |  |   | 

