| 
 | 
| 今回は、すでに報告されたネタではあるが、6月3日(金)の汐留の ライトタワープラザにおける加藤氏の活動をご紹介したい。 以前の報告はこちら↓ ・雨が降ったらバグパイプ 汐留といえば、大怪獣ガメラが眠る聖地である。 詳しくは、こちらを参照↓ ・ゴジラXガメラ 何でもお見通しの加藤氏のこと、来年、スクリーンに復活するガメラを 応援するために、この場所で景気づけをしてくれたに違いない。 ところで、来年公開予定の新しいガメラは、ガメラの原点に戻った、お子様向けの 心やさしい作品だという。 ガメラのデザインも、最近はやりの自衛隊が跋扈する一連の戦意高揚映画の 元祖のような”平成ガメラ”シリーズとはまったく違う、癒し系のかわいいガメラ らしい。 | 
|  | 
| 2回目の出番を待つ加藤氏。 実は、遅刻して1回目の出番を逃してしまった。 ”加藤健二郎写真家”ともあろう私が、一生の不覚である!! 加藤氏によれば、いつも肝心なものを逃すのは、いかにも私らしい、とのこと。 | 
|  | 
| と、そこに怪しい光が当たり、ゆっくりと通過する。 | 
|  | 
| 「チ・キ・ュ・ウ・ジ・ンよ、ヨク聞け、ワレワレは、ミ・ス・テ・ロ・ンだ・・・」 宇宙人”ミステロン”のロボット光線に攻撃されているのに、何やら うれしそうな加藤氏。 この日、マゼンタ色のTシャツを着ていた加藤氏は、不死身の男、 キャプテン・マゼンタとしてパワーアップ! | 
|  | 
| 不死身の男、パワー全開で低周波を拡散!! この地に眠るガメラに届いただろうか。 | 
|  | 
| 一仕事終わって、愛用の装備品を片付ける。 | 
|  | 
| 慎重にナップサックにしまう。取り扱い注意。 いつの間にか、トレードマークの”MEN’S NONNO”のジャケットを着用。 | 
| 
 | 
| 衣装も、お片づけ。 これは、”スーパーマン”のレオタードに相当するのだろうか? | 
|  | 
| 「アンタ、なに撮ってる! いい加減になさい!」 はい、イイ加減でぇ〜す。 | 
|  | 
| すべてをナップサックに入れたと思ったら、新著『戦場のハローワーク』が 入った袋を手にしている。 | 
|  | 
| かくしてキャプテン・マゼンタは、クラーク・健二郎に戻った・・・ | 
|  | <バグパイプ関連> |