【新宿南R】(代々木八幡前から初台1東までの区間)
新宿南Rは、山手通り初台交差点方面と首都高速中央環状新宿線大橋JCT方面を
相互連絡する出入口である。西新宿JCTでは既存の新宿線外苑方面との接続ランプ
は設置されないので、西新宿だけでなく、東新宿、北新宿地区の広い範囲での需要が
見込まれる。初台交差点から南初台にかけて下り勾配の坂路になっているが、新宿南
Rは、この坂路をほぼ下りきった位置で、本線の地下トンネルへさらに下ることにな
る。逆に首都高速からの出口車両は上り一方で初台交差点に至ることになる。
出入口は、山手通り、首都高速ともにセンターランプ形式で、入口の料金所はトン
ネル入口の地表(山手通りの中央分離帯上)に設置される。
|
◆画像5
渋谷区元代々木町
山手通り初台方面をのぞむ。
奥の蛇行箇所が、首都高速中央環状新宿線新宿南R(ランプ)設置箇所である。
(2003年2月11日、著者撮影。)
|
◆画像6
渋谷区代々木5
首都高速中央環状新宿線新宿南R設置予定箇所。
山手通り南行き歩道から富ヶ谷方面をのぞむ。
(2003年2月11日、著者撮影。)
|
◆画像7
首都高速中央環状新宿線新宿南R工事案内板。
|
山手通りの拡幅については、用地収用はほぼ終了しているようだ。現道より両側に
2車線分後退した箇所に真新しい中層ビルが林立している。ただし、拡幅部分は整地
中で、山手通り本線は新宿南Rのトンネル坑口付近以外は現道のままで特に通行帯規
制は実施していない。特に新宿南Rの北側の山手通り南行き側(東側)は崖状になっ
ており、切りとおしから接続する地先道路を含め整地は実施されていない。ただし、
崖上の宅地はすでに道路用地として収用済で撤去されているか、空き家になっている
ので、近いうちに崖の切り崩し作業が始まると考えられる。(◆画像8)
|
◆画像8
渋谷区代々木4
山手通り南行き沿道の道路用地。
この付近は現道に崖状に接している。道路用地は確保済だが、崖を切り崩す整地作
業は行われていない。用地にアスファルトが流してあるが、これは宅地を更地にした
あとにおける崖の崩壊を防止するもので、道路用に施したものではない。アスファル
トを含め、画面の土地は数メートル切り取られて、右下の山手通りと同じ高さにな
る。ここの高さは画面右に見える山手通りの信号機の位置を参考にして目算していた
だきたい。
(2003年2月11日、著者撮影。)
|
◆画像9
都市計画案内板。
東京都が設置した首都高速中央環状新宿線関連の工事箇所(道路計画箇所)を明示
している。
山手通り北行き歩道に設置されていたものを撮影した。
この案内板は古いもので、西新宿JCT関連の設計変更に伴う更新がなされていな
い。実は、隣接して大橋JCTまでの区間についても案内板が設置されていたが、こ
れも古く、大橋JCTの分岐合流が東大裏のままになっている。沿道の人たちは抗議
したのだろうか。それとも関心がないのだろうか。全世界の道路関係者に注目されて
いる大プロジェクトなのに、「道路」は一般受けには程遠いものなのだなあ。
(2003年2月11日、著者撮影。)
|
◆画像10
渋谷区初台1
山手通り北行き道路拡幅用地から富ヶ谷方面をのぞむ。
(2003年2月11日、著者撮影。)
|