戦争・軍事 > 戦争・軍事東長崎外(国内)北海道

戦車兵神博行の自衛隊チェック90

(昇進の話)

「定期昇任」
『警察予備隊時代の階級章、呼称も階級章も今と違う』


 私が入隊した時代昭和末期は「輝号計画」前であったため1月4月下旬10月
に入隊した者は運悪く二士と一士を一年間やらなくてはならなかった、それは定
期昇任が1月と4月と10月だったためである。
 私も『最先任二士』と『最先任一士』を経験した別に嬉しくはなかったが…。
その後『輝号計画』で毎月昇任になり不公平な昇任は無くなった。
 それでも昔の自衛隊は旧軍と同じで一士から士長に昇任するにも選抜であり、
士長になれない者もいた、今は年数さえいれば誰でも士長になれる。
『今も存在しない部隊の隊旗』


 私が自衛隊にいた頃までは、陸曹になると誰でも定年二年前に陸曹長にはなれ
た、最近は厳しくなってきたようで曹長になれないで定年になることもありえる
ようだ。だから部隊に行くと二曹がやたらと多い、一曹にも中々昇任しないから
だ。自衛隊の良い所でも悪い所でもある『働いても働かなくても給料は一緒』み
たいな制度は崩壊しつつあると言う。でも民間から見ればまだまだ甘い感じはす
る、何故なら全く働く気も無く他の隊員の足を引っ張るだけの陸曹も実在する、
給料ドロボーなんてもんじゃない存在自体が悪である。

そうなのだ、陸曹教育隊での成績や部隊での勤務成績が良い者以外は相当頑張っ
ても先が見えている、最初から諦めている者からすると階級の定年前には昇任す
るし、事故さえ起こしていなければ13年も三曹をしていればどんな奴でも二曹
に昇任する、『頑張っても頑張らなくても』階級は中々上がらない、時が解決し
てくれるのだから、そして54才の定年までいれれば皆曹長で退官なのだか
ら…、そんな時代ももう終りなのかな?。
詳しく語りたいがいろいろ問題があるのでやめておく。
「陸曹候補生の話」
『陸自と空自の幹部用礼服、サーベル付き』


 一般の2等陸士で自衛隊に入隊すると、一任期2年で更新が必要だ。
これを任期制隊員という、少年工科学校(自衛隊生徒)の三士(この階級は生徒
のみの階級)や一般曹候補学生、一般曹候補士などのバッチ付きの陸士(三士〜
陸士長)は非任期制隊員である。

 一般の2士で入隊して非任期制隊員(つまり正社員)になるには年二回の陸曹
候補生の試験に合格して陸曹候補生陸士長の指定を受け、陸曹候補生から三等陸
曹に昇任してやっと非任期制隊員となれる。
 外部から入隊前に非任期制隊員として入隊した者は陸曹になって初めて一人前
と言えるがそこからがスタートである。
任期制隊員は入隊後2年で陸曹候補生の受験資格を得る、当然受験する隊員は陸
士長である。

 一回で候補生に成る者を一選抜、二回なら二選抜と言うが、曹候補士や曹学な
どの制度がある現在、陸曹候補生の枠が少なくなり難関な試験だ。
『女性自衛官の礼服もある、海軍士官のように短剣を吊す』


 部外から陸曹になる条件で入隊した生徒、曹学、曹候補士はその各制度により
違うが数年で陸曹になるが、あくまでも『選抜』された者では無い。つまりその
人物の仕事振りや勤務評価は試験とは関係無く学科と面接、身体検査くらいが試
験の全てだ、それに比べて陸曹候補生は中隊長や中隊の陸曹等の評価もあるし、
当然試験の結果、そして親が自衛官かそうでないかも関係してくる、純粋に試験
結果だけではないのが味噌だ。

時期により陸曹候補生が大量に居た時代もあったが、曹候補士制度後極端に陸曹
候補生の枠が無くなり、大隊で一名とか二名の超難関になっていった、運が悪け
れば候補生にはなれないのが現状なのだ。
曹候補士制度の場合『選抜』されることが無い分、試験勉強したり昇進のために
頑張る者が無くなったせいか、陸曹のレベルが落ちたと言われている、もう無く
した方が良い制度だ、7年で陸曹にならないと退職らしい。
「幹部への道」
『幹部自衛官の制服、昔は幹部の制服は自前だった』


 自衛隊の幹部(将校)になるにはは防衛大学校出身のB、一般大学からの一般
幹部候補生出身のU、そして部内から幹部になる部内幹部候補生のI、一曹、曹
長から幹部になる三尉候補者、准尉から成績の良い者を三尉にする推薦三尉(ほ
とんどいない)、そして営門三尉(定年の日に三尉に昇進して退官する)ぐらい
だろう。
厳密に言えばまだまだある、陸曹操縦候補学生から三尉になってヘリコプターパ
イロットになる場合とかだ。
『幹部自衛官の行進』


 幹部候補生になると陸曹長の階級に幹部候補生バッチが付く、防大出身でも自
衛隊に入隊して幹部候補生になって初めて自衛官になる。
 一般幹部候補生は部外から大学を卒業した者から幹部候補生になる制度だが、
大卒の自衛官(2士でも陸曹でも大卒はいる、夜学に通って大卒の資格を取り受
験する自衛官もいる)が一般幹部候補生を受験し幹部になるケースは多い、これ
をU´と呼ぶ。
 私の同期も一士の時幹部候補生になって輸送隊の幹部になった者もいる。生徒
出身でも夜学に頑張って通学して一般幹部候補生を受験し幹部になった人もいる。
『防衛医官の幹部自衛官』


 部内幹候は陸曹から選抜され幹部になるが、どんなに昇任しても二佐まで行け
ば大出世だ。防大出身なら二佐で退官なら出世しない方だろう、幹部学校を受験
して合格しエリートコースに乗らないと防大出身でも一佐や将官には中々なれな
いのだ。

 現在自衛隊も時代が変わり、大学卒業しただけでは幹部候補生にはなれない2
士で入隊する大卒が多いのが現状だ。
 学歴だけでは指揮官にはなれないと思うのは私だけだろうか?

続く