インフラ東長崎外拠点(国内)九州

北九州沖・響灘の装甲ボート




桟橋工事における、H鋼吊り込み。
このボートは、チャッカ船といい、装甲が分厚いので、鉄柱とか、岩とか、そこ
らへんにガチガチぶつかっても大丈夫。
粗雑な人向きだね。

でも、操舵はそれほど簡単ではないんだよ。
装甲によって船体が思いため、舵の効きが、小型ボートのくせに遅い。
つまり、操舵と、船体の動きに、5秒くらいの時差があって、なにしろ鈍重。

エンジン始動が手動クランクだったもんで、冬は、これがまたイヤな作業で、へ
たくそだと、
始動時のクランク操作で手を怪我したり。これで怪我すると「すかっ」っていう
あだ名つけられたり。
チャッカ船の操舵手は、当時24才のカトケンでした。(1985年8月撮影)
白島石油備蓄基地建設のための付帯工事として、響灘をよくむこの船でクルーズ
してました。
>