|
「あっ!とおどろく放送局」で、カトケン番組第3回目の配信が始まりました。 |
======================================================================== 無料番組 カトケンの第三次世界小戦 ミッション3 戦場へのパスポート 約20分 対象視聴者層:18歳〜27歳、50歳〜64歳(男女共通) 紛争地の悲惨さを訴える報道的芸術写真からでは戦争の正確な実態を理解できない。 ブロードバンド放送だからできる、感情を抜きにした本物の戦争を解説。 -------------------------------------------------------------------------------- 番組紹介 第3回目は、戦場へ突入するためのノウハウ。紛争国の取材に行くと、通称 プレスカードと呼ばれてる取材許可証を取得しなければならないことが多い。 しかし、プレスカードの取得方法は、マスコミ関係の専門学校でもほとんど 教えてくれない。ここでは、必要書類、それら書類が揃わなかったときの 方法などを、中南米、アフリカ、中近東、ユーゴスラビアなどでの経験を もとに具体的に紹介。 これで、あなたも、戦場突入の第1歩はクリアできる。戦争見物は、 ベテランジャーナリストだけの聖域ではない。 |
<感想>
いままでに無かった知識が吸収できたのでおもしろい!これからも続編を楽しみにしてい
ます
おもしろかった。生々しかった。
こういう話はあまりマスコミに出てないから良い!
とても、面白かった
ドラスティク大変おもしろいです。
パキスタンにいってきます、観光ビザで。
プレスカードの加藤さんの写真はさすがに若かった!!
次回も楽しみにしています。ところでアフガンの方(米同時多発テロ関連)はいかれまし
た?
世界のいい加減さ、戦争のいい加減さが今までの自分の常識を破って面白かった。
戦場に行けばいいってもんじゃないのね。手続きが大変そうだ。そして、カメラの持ち方
に、「戦場ならでは」を観たような気がしました。エコーがかかってて声が聴き取りにくか
ったです。チェチェンからの脱出続編も放映してください。
毎回加藤氏ならではのトピックで楽しみにしています。今回のプレスカードの発行や、現
場でのカメラの持ち方など現実に則したトピックの扱いに好感を持っています。これから
も頑張ってください!
良かった!続きが見たいです。
|
|
|
