活動送られてきたグッズ(書籍以外)

「ダ・ヴィンチとルネサンスの発明家たち展」招待状


 



  「ダ・ヴィンチとルネサンスの発明家たち展」
   日本科学未来館
   東京都江東区青海2-41-3
   2001.7.10 → 9.2



(チラシより)
レオナルド・ダ・ヴィンチは天才的な芸術家としてだけでなく、
科学者、エンジニア、建築家としても知られています。自由な
発想が歓迎されたルネサンス期には、ダ・ヴィンチをはじめと
する天才たちが万能の力を発揮し、歴史に残る大発明が数多く
生まれました。
本展では、ルネサンス発祥の地フィレンツェにそびえる、ブル
ネレスキ設計のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の
クーポラ(丸屋根)、ダ・ヴィンチが考案した飛行機械や工学機
械の模型、歴史上最初の人体解剖図の再現、さらにはダ・ヴィ
ンチが登場する背景となったシエナ地方のエンジニアたちの業
績などが展示されます。
現代にいたる先端工学の基礎となった、これらのルネサンスの
発明や発想を、ユニークな模型、資料、マルチメディアなどで
分かりやすく紹介します。
--------------------------------------------
  <感想>


   お台場テレコムセンターと船の科学館に
   はさまれてオープンした日本科学未来館の
   こけら落とし企画展。

   歯車を多用したクレーンやプレス、運搬機など、
   どれも、現代でもそのままの形で使われている
   ものばかりなのが、驚きだった。
   恐るべし、イタリア人の知恵。なのだ。

   展示品毎に、動作を体験できる動作模型があり、
   ぐるぐる回して遊べる。20種類くらいはぐるぐる出来る。


   ついでに、日本科学未来館の常設設備に、
   マルチメディアの情報検索コーナーがあり、
   2〜3人のグループ単位ですきな映像資料を
   見れる。
   館のマスコット、2本足歩行ロボット「Pino」
   が出演している宇多田ヒカルのビデオクリップ
   にアクセス集中して、フリーズしていたりした。

   フジTVに対抗してるみたいな銀球はドームシアター
   になっていて整理券を発行しているので、
   他の展示を見る前に予約しておいたほうが
   効率がいい。
   今回は、館長の宇宙飛行士・毛利さん解説の
   オーロラ映画だった。
   宇宙から見るオーロラって面白そう。


   ミュージアムショップは、もうちょっと、
   頑張って欲しいね。     
                               (ショコラ)