| 
 | 
| 
 | 
| コンサート前後のビジュアル系ミュージシャンの真の姿ってこんなもんだね。 ビジュアル系だからこそ、荷物が大きい。 | 
| 
 | 
| アピタコンサートでバグパイプ演奏会が開催されるのは、 奈良県のアピタ西大和店。 | 
| 
 | 
| パンダもいたし、アピタコンサートはアピタ全館を音楽ホールとして歩き回って 使えちゃう贅沢っぷり。バグパイプだから歩き回れるけど、歩き回れないミュー ジシャンだと、「全館全フロア使っていいよ」って言われても困っちゃうかな。 | 
| 
 | 
| バグパイパーはビジュアル系だから、第1公演の黒服から、第2公演では赤服に お色直しだよ。 | 
| 
 | 
| 全館歩き回りオーケーだから、階段も登るし、お客さんの少ないエリアへもどん どん突入です。 | 
| 
 | 
| バグパイプ隊の奈良公演は初めての機会でした。 今回のアピタコンサートへの拠点としたのは、 奈良市より南方の大和高田市。 こんな感じで水面に映る景色の豊富な町でした。 撮影:2013年11月1〜2日。 | 
|  |