|
「美談」という文字が、それっぽくない感じで表示されている。 こども美談、大人美談? |
駅の券売機のボタンだ。 |
島根県松江市出雲市を走る一畑電車・出雲大社前の駅です。 で、美談というのは、彌太彌社(三太三社)が由来の美談町、ということで、 「みだみ」と読むそうだ。 一畑電車は、映画『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』の舞台 になったところで、ステンドグラスの洒落た出雲大社前駅は、国の登録有形 文化財とか近代化産業遺産にも指定されている。 |
電鉄出雲市駅まで乗ってみよう。まずは、松江しんじ湖温泉駅行きに乗る。 これは、フツーの車内だった。 |
川跡駅で乗り換え。 一畑電車は、日本各地のいろんな会社の車両を使っているので、 いろんなデザインの車両が混じって走ってるよ。 |
乗り換えた電鉄出雲市駅行きの車両は、 車内に見慣れないパーティションがあるぞ。けっこう本格的な衝立だ。 下の穴は、荷物を置けるスペースかな。 |
なんと、木で囲まれたプライバシーの守られた空間でした。 一畑電車のサイトで報告されている、2014年夏の「5000系車内を木質化」の 結果がこの車両のようだ。出雲大社駅も木質化済。 通路を挟んで4人用と2人用のボックス席があるのだ。 もちろん木の床だよ。 この車両に乗るのを目的にしたいくらいの、居心地のいい観光電車だよ。 「木質化」という言葉は聞き慣れないが、全国でそのような取り組みが 始まっているんだね。楽しみだ。 |